半円のストレッチポールが人気急上昇中!?
ストレッチポールは全部で3種類ありますが、その中でも今、
注文が殺到して品薄状態になっているのが・・・
目次
「ハーフカット(半円タイプ)」
です!
※B-stationはストレッチポールの製造販売元である
(株)LPNから認可を受けている正規販売代理店です。
その理由は、実際に使われている映像が何度かテレビで
放送された影響だと思います。
まずは1月中旬の報道ステーションで、スキージャンプの
高梨 沙羅 選手
がハーフカットを使ったエクササイズを行っている様子が
放送されていました。
昨年もZEROで取り上げられていたりと、ずっと愛用して
くれているようですね!
そして、つい先日のモシモノふたりでは、芸能人の
ベッキー さん
がストレッチポールを使っていると発言されていて、
整えることの大切さを伝えておられました。
もちろん、高いパフォーマンスや美しさを保つために
取り組んでいることは他にもあるとは思いますが、
このようにストレッチポールが役に立っているという
のは嬉しいことですね。
ちなみに高梨選手、ベッキーさんが番組内で行っていた
エクササイズはコレです↓
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LINE@にお友だち登録すると最新情報が手に入る!
【 お友だち登録方法 】
◆ 「友だち追加」をクリックする
◆ LINEを起動し、ID検索で「@b-station-osaka」と入力する
◆ QRコードを読み込む
⇒ 登録方法の詳細はコチラです
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
半円状のストレッチポール上で両手両足を浮かす
私も出来るんですよ。
ストレッチポール愛用歴10年ほどになりますからね。
と言っても、初めは出来ませんでした。。。
バランスを保てずに、ゴローンと横に落ちてました。
(1人で挑戦する時は十分に気をつけてくださいね)
でも姿勢や歪みを整えて、体幹の深部にある筋肉のスイッチ
が入るようにしていくことで、出来るようになりました。
ストレッチポールは色々な使い方が出来ます。
両手両足を浮かすエクササイズの前にやっておきたい
ことがあります。
でもきっと我流では得られる効果も下がってしまいますし、
下手をすると逆効果になってしまうかも知れません。
雑誌やテレビ、周りの方からの紹介など・・・
ストレッチポールに興味を持つきっかけは様々だと思い
ますが、ぜひ購入する前に一度、自分自身の身体で効果
を体感してみてください!
『ストレッチポール・ベーシック』
B-stationでは
★自分にあったストレッチポールの選び方
★安全かつ効果的に使用するポイント
★基本エクササイズの体験
などを受けられる機会(約40分間)を用意しています。
⇒ 過去の記事でもご紹介しています
ストレッチポールは高梨選手、ベッキーさんだけでなく、
他にも多くのアスリートや芸能人などに愛用されています!
私が指導している選手たちも、もちろん使っています。
あなたも自分の身体を整える習慣を身につけませんか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
(B-station代表/パーソナルトレーナー 奥野純也)
「運動に苦手意識がある」「トレーニング初心者」の方も安全・効果的に続けられる運動
パーソナルトレーニングサロン B-station
~コアコンディショニング&体幹トレーニングを完全マンツーマンで丁寧に指導します~
★引き締め(お腹、ウエスト、お尻、背中、太もも)
★姿勢改善(猫背、反り腰、O脚、骨盤の歪み)

【 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町」駅から徒歩2分 】
〒530-0041 大阪市北区天神橋2-4-1 ナカヤマビル3階
[電 話] 070-8998-3511
[メール] contact@b-station.info
[H P] https://b-station.info/